ゼロエネルギー住宅 ZEH(ゼッチ)仕様


ZEH仕様
特徴1大和住宅のゼロエネシリーズとは
ゼロエネシリーズは、冬暖かく・夏涼しい魔法瓶のような高断熱住宅です。太陽光発電も5kw搭載するため電気の使用料を大幅に削減!良い家に住みながら光熱費が安い、とっても理想的な住まいです!


-
point01どこよりも安心・充実の保証内容
大和住宅の太陽光発電はパネルの出力を25年保証、システム機器を15年保証が標準です。
自然災害を対象とした安心補償15年もオプションで準備しております。業界
最高レベルの
安心保証! -
point02最大手建材メーカー
のアルミ架台
大和住宅はアルミ製架台「LEラック」を標準採用。アルミは鉄に比べサビに強く、軽いので、家の屋根にかかる負担が少なく、地震にも強いw(ダブル)のメリットがあります。
軽くて
丈夫な
アルミ製架台! -
point03最新機器をシステム設定
たっぷり発電ソーラーパネル+高性能パワコンを標準設定。
大和住宅の太陽光発電システムは曇りの日にも元気に発電します!
ZEH仕様
特徴2
ダブル断熱仕様 高性能フェノールフォーム断熱材
『ネオマフォーム』使用
内・外断熱のメリットを持ち合わせた「ダブル断熱」工法採用
大和住宅のダブル断熱は、壁の外側からすっぽり包みこむ外張り断熱材と充填(吹付断熱材)を合わせた工法を採用!内・外を断熱材で包みこむことで外の暑さ、寒さを屋内に伝えず、1年を通じて外気温に左右されにくい環境をつくります!!


-
暖かい家で暮らす価値
冬の深夜、室温をはかったことありますか? 室温が10℃程度とすると、起き上がって布団を出たとたんに20℃もの温度差を感じます。このヒートショックこそが健康の大きなリスクとなり注意が必要です。
-
ネオマフォーム施工例
外張り断熱には、高い断熱性を持つ「ネオマフォーム」を採用!
-
高い断熱性
ネオマフォームの熱伝導率はλ=0.020w/(m・K)
数ある断熱材の中でも世界最高レベルの性能です。 -
安全性
素材は熱に強く、燃えにくいフェノール樹脂。炎を当てても、炭化するだけで 燃え上がることはありません。
-
長期断熱性
経年劣化が極めて少ないネオマフォーム。秘密は気泡膜のガスバリアです。
ZEH仕様
特徴3断熱性の高いのオール樹脂サッシを採用!

オール樹脂サッシで国内最高の断熱性能を実現!

国内最高の断熱性能
北海道シェアNo.1
樹脂サッシ上陸!
引違い窓06011 断熱性能:JIS Q
17050-1に基づく自己適合宣言書による
優れた断熱性能、美しいデザイン、操作性や耐久性も追求した樹脂窓を、より多くの住まいへ。樹脂窓を身近なものにするために、北海道シェアNo.1のエルスターSがついに本州上陸。家族の暮らしにワンランク上の心地よさをお届けします。

アルゴンガス入りプレミアム仕様
遮熱高断熱複層ガラス「東面、西面、北面」
室外側ガラスにコーティングした特殊金属膜により、夏の強い日差しを約60%カット、冷房効果を高めます。紫外線もカットするため紫外線による日焼けも抑制。アルゴンガスが入っている為より高い効果を発揮します。直射熱を削減するため、東側と西側と北側の窓におすすめです。断熱効果は、一般複層ガラスの約2倍です。
アルゴンガス入りプレミアム仕様
高断熱複層ガラス「南面」
室内側ガラスにコーティングした特殊金属膜により、室内からの冷暖房効果を外に逃がしにくいガラスです。紫外線をカットしつつ、冬場の温かい太陽光は室内に取り込むことが出来る為、南側の窓におすすめです。また断熱効果は一般複層ガラスの約2倍です。
国内シェアNO.1 サッシメーカーが生んだ 高性能樹脂サッシ
-
光や風、美しい景色を
もっと身近に感じられる窓部屋の中から望む景色。
サーモスだから出来るあなただけの贅沢な景観を演出。 -
スリムな枠と大きなガラス面積を
可能にする独自のスリム構造ガラス面積の拡大にも成功しています!
断熱窓を美しくする技術です。 -
シンプルで美しいパーツデザイン
-
冷暖房光熱費を大幅削減
ゼロエネルギー住宅(ZEH)ゼッチ

- 1
高断熱・高気密な住宅性能やエコジョーズなどの高効率設備により住まいの省エネ性を高めて『消費するエネルギーを減らす』、最先端のエネルギーシステム。
- 2
消費するエネルギーを太陽光発電などで 『自家発電』 し、おぎないます。
- 3
家庭で消費するエネルギーを 『自給自足』 でまかなう住まい。

つまり、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは…生活エネルギーを「減らす」と「創る」で「0」にする住宅です。

ゼロエネルギー住宅のメリット
-
家庭の消費エネルギー収支がゼロだから、家庭の光熱費もかかりません。高気密・高断熱住宅のレジェンドコートシリーズなら、さらにプラスαの収入が期待できます。
-
高断熱住宅に住むとぜんそくやアトピー、冷え症などの健康改善の効果が科学的に証明されています。
-
住まいの消費エネルギーを抑え、太陽光発電などの自然エネルギーをかしこく使うことでCo2の削減や、温暖化防止、環境破壊などの地球環境に貢献する優しい住まいです。
-
10年・20年後の住まいの条件を満たした高性能住宅です。政府は現在、買い替え・売却時の査定方法を築年数だけでなく、「住宅性能、質」が取引価格に反映されるように評価査定の見直しを検討しています。
2020年までのZEH普及目標・実績報告
2016年から2020年までの新築物件・改修物件でのZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)普及目標・実績報告を公表致します。

「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)ゼッチ」とは、住まいの「一次エネルギー」の年間消費分を、「省エネ&創エネ効果」を組み合わせておおむね“ゼロ”にする住まいのことです。温室効果ガス削減に貢献でき、地球環境に優しい暮らしをめざし、政府では2020年までに供給する標準的な新築住宅の50%をゼロ・エネルギー住宅化する目標を推進しています。

年度 | 2017度 | 2018度 | 2019度 | 2020度 | 2025度 |
---|---|---|---|---|---|
ZEH受託率目標 | 14% | 23% | 35% | 53% | 75% |
ZEH受託率実績 | 0% | 0% | 0% | 0% | - |